《2015年》 新年あけましておめでとうございます。



新年明けましておめでとうございます!



 2014年は本当にたくさんの方がたと出会い、多くの知識と経験をいただきました。

ここに旧年の感謝と、本年も変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます。



2014年は香菜田農園を始め、細々ですが農作業・加工・販売を行ってきました。

直接お客様への販売をする機会を得て、お味などの感想を頂くことができました。

また農業の先輩や他業種の知り合いもできてまた別視点からの話を聞くこともあり、収穫も多くある年でした。



しかし西洋野菜や変わり野菜を栽培したところ、立ち枯れ・萎縮病が出てしまいました。

それ以外にも、家業が農家であれば知っていることや農機の操作や資材の利用、慣行農業と有機栽培での栽培の違いや知識など、この一年間、自分自身に足りないことや持っていなければならない道具や知識などが圧倒的に不足していると感じていました。

また、自分が生きていく中で行いたい農業の実現への道筋が遠く思うようになりました。
2014年3月の段階では「ゆっくり農業の比重を増やしていこう」と考えていましたが、その道はあまりにも遠く、私が農園を開園する目的の一つ「女性が持続できる農業」がこのままではできないのではないか、と思い始めるようになりました。

そして、パプリカの大量立ち枯れ病が起こった夏ごろより農家への研修か農業大学校かまた別の道を探すのか、考え始めました。





そして、この一年の中でアドバイスや情報を得て、今年2015年4月から一年間埼玉県農業大学校の有機農業専攻にて学ぶことになりました。



卒業後は、香菜田農園の目指すべき形を目指しさらに修行を重ねることを予定しています。
 


2015年・2016年の2年間は香菜田農園は規模をかなり縮小しての継続します。

まず、イベント出店は現在確実な予定はありません。

ハーブの栽培生産は、ほぼ多年草のみの栽培となりバジルなどの一年草は採取用の最小限としてまいります。
通販部門は、品目を減らし数量限定での販売とする予定です。
ただ、こちらも予定で確定ではありません。在庫等の様子を見ながら今後お知らせしてまいります。



2017年よりハーブをメインにした観光農園、参加型の農園を作りあげてゆくために香菜田農園は力をためてまいります。

今後勉強や知識を得て農園の細かいディティールは調整してくので多少形が変わることがあるかもしれません。
ただ、お客様にとってはハーブが身近になるような、私にとっては農業で一生涯続けてゆける自立した農園を目指して精進を重ねてまいりたいと思います。

勉強中もブログ・個人のフェイスブックは更新予定です。
どうぞ今後とも宜しくお願い致します。

コメント

人気の投稿