最近の畑の様子は…


なんだか、ここしばらくイベントなどの告知や営業の記事ばかりでしたので、
ちょっと畑や農園に咲いている草花の様子でも。


まずは、祖父が良く手入れをしていた菊たち。
少しずつ色や大きさがちがいます。






ほかにも今の時期ならノコギリソウやコスモスなども咲いています。


祖父が亡くなってあえて手を入れるということはしなくなり、数も少なくなってしまいましたが、
みんな自らの力で咲き誇っています。




また、今年初物のカリフラワー「カリフローレ」。





 


昨年のトキタ種苗のオープンデーで初めて知った品種です。
2013年から種が流通し始めた新しい品種です。

茎ブロッコリーのように花蕾が広がってきてから収穫してスティック状にして軽く湯がいて食べます。
甘みがあり、サクサクっとした食感。

今年は紫ブロッコリーも栽培しているので合わせて花束状にして販売も楽しそうです。

新しい品種は見てるのも楽しい!
香菜田農園で野菜の定期便を始めるとしたら、新しい品種や見ていて楽しい品種を入れていきたいです。
もちろん、ハーブに合う野菜ということや生産性も考えた上でですが。

そうそう、秋冬の葉物野菜はアオムシとの戦いなのですが、キャベツや白菜に比べて紫ブロッコリーは虫があまりいませんでした。

ちょっとした発見ですが、無農薬での栽培ではとても有益です。
数年かけて研究してみます。


○その他の野菜


収穫期真っただ中の大根です。
毎日、おでん・豚汁・味噌汁・サラダ・ブリ大根などで登場しています。




種取用、シカクマメです。

今年初にしては色々と活躍してくれました。
食卓では父から好評価です。





収穫を終えたレモングラスです。
霜が降りる前に鉢上げ予定。





リースなどの手芸・観賞用にラムズイヤーです。
今後株分けして増殖させます。




家用のキャベツ。

畑に行くたびにアオムシと戦っています。
こちらは種からのものではなくて、脇芽から増やしたもの。
現代農業で紹介されていた記事を参考に。





11月15日前には収穫したい八つ頭。

めでたい縁起物ですが栽培量も少ないので、スーパーでも見かけることは少ないかもしれません。
12月21日のさいたま新都心のファーマーズマーケットに出品を予定。
子どもは来年のために保存をします。
保存方法は祖父がやっていたという、穴埋め式を母に教えてもらい実践します。


今、仕上げなければならない書類があり、息抜きのためにブログ記事を書いたのですが、
カリフローレについて調べていたらネットの海をついつい1時間くらい漂ってしました・・・

さて、書類作成頑張ります!


コメント

  1. YouTube Slots - Videoodl.cc
    YouTube Slots. Videoslots I have played hundreds of games for free and I was pleasantly surprised with this game. This game is really online converter of youtube to mp3 exciting and the graphics

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿